ビンテ−ジ アンプ
Western Electric
KSタイプのアンプは60年代になってから、ウエスタンからのオーダーによって生産されたもので、正にその音色はウエスタントーンです。また有名な整流管WE274B、出力管WE350Bなどに入れ替えられるタイプもあり、有名なウエスタンのアンプWE124と比べても引けをとりません。
WE−124(写真) WE−143(写真)
KS-16575 (写真) KS-19602(写真)
KS-16617 (写真) KS-16608 (写真)
KS-16610 (写真) G-101A(写真)
RCA
しなやかで柔らかく音楽再生に特に定評のあるアンプです。
BA−4C(写真) MI−12188(写真)
SP−20(写真) SV−I(プリ)(写真)
S P -10 (写真)
SVPー1(プリメイン)
Mcintosh
深みのある マッキントーンをお楽しみください。
MC−30(写真)
MC−240(写真)
MC−60(写真)
MC-275(写真)
MI−60(写真)
A-116(写真)
MC−2105(写真)
MA−230(プリメイン)(写真)
C−20(プリ)(写真) 50W−2(写真)
MX−110(プリチューナー)(写真)
ALTEC
メリハリの効いた、ぬけのいい音のアンプです。
1530T (写真) 1570B (写真)
342B(プリメイン)(写真)
AMPEX
スタジオモニタ−アンプらしいクリアーで重心の低い音です。
Model−6516(写真)
Scott
音楽性豊かな音作りで定評があるアメリカの名門アンプメーカー
299(プリメイン)(写真)
|